東京都小学校
書写研究会
(都小書研)
令和7年度 総会・研究授業・講演会開催のお知らせ NEW!
令和7年6月26日(木)
(会場:練馬区立南町小学校)
※西武池袋線・練馬駅徒歩5分)
詳細は、決定次第お知らせします。
✐本研究会研究委員向け NEW!
令和7年度 「研究委員組織資料作成のお願い」
https://forms.gle/oJ1LaAywh2RngAJQA
研究委員は上記フォームよりご回答ください
※お問い合わせは、下記担当までお願いいたします
【研究部】葛飾区立上千葉小学校 校長 宮原 賢二
電話 03-3601-8555
✐令和6年度 研究発表会開催の御礼
◯ 会場:江戸川区立篠崎小学校
◯ 日時:令和7年2月18日(火)(実施済)
◎低学年:第2学年
【かん字の字の学習】 画のつき方と交わり方
授業者 相馬 頼子(中央区立日本橋小学校)
◎中学年:第3学年
【三年生のまとめ】「水玉」
授業者 西村 直哉(江戸川区立南小岩第二小学校)
◎高学年:第5学年
【五年生のまとめ】「近づく春」
授業者 山下 奈々(葛飾区立白鳥小学校)
講師:東京学芸大学 教授 加藤 泰弘 先生
演題:「国語科書写教育の課題と展望」
終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました!
【都小書研 令和4年度研究紀要冊子 データ版】
公開:令和5年2月10日(金)
リンクはこちら☟
☆重要☆【都小書研スタンダード】 授業チェックリスト
*授業前に確認してください
👉水書用筆等を活用した書写の指導法 指導者研修会開催地区の募集について(受付終了)
👉書き初め研修会開催募集(受付終了)